私は「誘導瞑想」が好きです。 1人で瞑想するのも素敵なんですが、やっぱり心の底の奥の奥から次々ふわ〜っと言葉がとめどなくでてくる瞬間が味わえる「誘導瞑想」が好き…
- ホーム
- ホロスコープ
ホロスコープ

金融占星術 「金星と水星のコンジャンクション」は相場の転換点でしたよ
ホロスコープ上の金星の動きが転換点(変化日)を表すことが多いと言われています。重要変化日として下記があげられているのですが、、1.金星のイングレス(サインチェン…

木星がいて座入りすると「海外」はラッキーポイント
少し気は早いですが、木星がいて座いりすると、いて座が海外を意味するので、海外に関係することが拡大発展する可能性があります。 それぞれの方のいて座のハウスによって…

夏至から1か月
今週末は水瓶座満月の皆既月食です。 大ターニングポイントが続きますから、このまま続けていくととっても面白い半年になりそうな予感がするからです。手に入れた成果にハ…

アンチエイジングにも瞑想を
楽しい気持ちで「あっという間」に毎日が過ぎていっている人は、物理的な年齢が例えば50歳だったとしても、潜在意識が記録している時間での年齢は30歳だったりするそう…

かに座新月の翌日 ふわりのセッションへの想い
・ホロスコープで自分の設計図をしり目標や本当に心が満たされる方向をしり・そこに向かうために潜在意識を「瞑想」から書き換えて時間を最速にし・そのリアルな達成手段の…

瞑想で自分軸が見つかるってこんな感じかな 〜 本物になりたいという衝動
「自分をクリアに見つめる」をテーマにこのところ瞑想していました。 具体的にはこんな想いからでした。木星逆行期にしていた瞑想はこちらそして最近さかんに湧きあがって…

ふわり流投資メルマガの構想
アメリカのモルガン財閥(JPモルガン・チェース)の創始者「J・Pモルガン」の言葉。「百万長者は占星術を使わないが、占星術を使わない億万長者はいない」…

潜在意識を書き換えるには「無意識」の「意識化」が必要
今、うまくいっていないことは、「再生」のテーマです。 今までのフィルターを冥王星が破壊してくれますので、そこに「瞑想」を使って「叶えたい未来」をインプットしてい…

瞑想は望む現実を創るツール 「七夕のお願いごとは何?」
「瞑想」×「ホロスコープ」×「投資」 が掛け合わさると、願いが現実化する確信がもてたり、スピードアップして「叶いそう!」って思えてきませんか? 「叶うんだ」と…

「今日の瞑想」〜「幸福と豊かさのポイント」木星のハウスからより具体的に
今日の瞑想テーマは「木星のハウス」を意識するといいですよ。 今日は昨日よりよりタイトに太陽-木星-海王星のグランドトラインができています。かぎりなく「拡がる」イ…

「今日の瞑想テーマ」 私の人生もっと〇〇にしたい
今日はかに座の太陽とさそり座の木星が120度なので、自分の人生や意識して達成していきたいようなテーマについて「もっと〇〇したい」「もっと〇〇できそう」などと楽観…

今「どうしてこうなってしまったの?」って思っている方へ
今は水面下で「リベンジ」の舞台設定が着々と進んでいる最中かもしれません。 冥王星や土星が山羊座にいますから、ごまかさずに真摯に自分に向き合って内省していくことは…

山羊座満月 具現化したいことを考えた日
周囲の人は私が変わったことに気が付くのでしょうか。 ちょっといたずらしている気分で楽しくなってきました。 【火星逆行を楽しむ】 またレポートいたします。…

ふわり流金融占星術を始めます。
昨日の夏至で受け取ったメッセージです。意図して宣言します。私は女性投資家として女性金融占星術師の第一人者になります。…

インコと飼い主さまのホロスコープで感動しました
「あまりのことに、鳥肌がたちました」っと言っていただけたのですが、私まで幸せにさせていただけた今回の鑑定を依頼してくださったこの飼い主様に心から感謝しています。…

そして今日何があったか 「瞑想」で周波数を変えるって普通じゃなくすごいです。
私って違う世界にワープしたのかな。 数日間もしかして記憶をなくしたのかな。 って少し混乱してまうくらいの周囲の変化が起きていました。「瞑想」で周波数を変えること…

ホロスコープと瞑想とマネーコーチのマルチな効果はすごいんです
ヴィジョンを整えてから投資のお勉強をすると、「お金」の枠を超えて「人生」を自分で変えていけそうだという予感を感じます。その手段として「投資」を学んでいただきます…

ホロスコープ瞑想 : テーマ「天王星おうし座入り」〜自分の中に意外な宝物を見つ…
天王星の力で自分では今まで考えられなかった意外なところに豊かさの宝箱が見つかるかもしれない時です。…

天王星おうし座いり
何かをスタートさせるとこれから先長く続く豊かさにつながりやすいタイミングです。…